~クラシック専門ラジオ局OTTAVA ファンサイト~
得意なこと:SIMの抜き差し。ホルンを磨く。線路を眺める。空港を眺める。タコスを食べる。 [2010/08/03 22:05現在のTwitter上にあるプロフィールから引用しています]
@OTTAVA シューマ"イ"ン、ベントーベン、鶏そボロディンめし、、、、、とか?失礼しましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2011/07/01 08:45:55 xxYUTxx
#OTTAVA でも聞きながら片付けに取り掛かる。
2011/06/19 10:07:25 xxYUTxx
#OTTAVAを聞きつつ、コーシーを飲みながら作業である。
2011/04/24 12:20:32 xxYUTxx
あー、OTTAVA聞きながら、昨日のOZチェンバーのショスの室内合奏曲の熱い演奏がフラッシュバック。いいフラッシュバック。あんなうまい人たちが本気で弾くのを見ると感動。
2011/04/10 06:32:05 xxYUTxx
@tyuidog おはようございます!朝からOTTAVA聞くと、曲の流れにあわせて徐々に覚醒していくのが、心地よいです。
2011/04/10 06:30:50 xxYUTxx
つながた!! RT @xxYUTxx: なぜか通信確立できない。 RT @xxYUTxx: 朝 #OTTAVA してみる。
2011/04/10 05:50:22 xxYUTxx
なぜか通信確立できない。 RT @xxYUTxx: 朝 #OTTAVA してみる。
2011/04/10 05:47:27 xxYUTxx
朝 #OTTAVA してみる。
2011/04/10 05:44:28 xxYUTxx
#OTTAVA を聞いておる。
2011/04/02 20:16:21 xxYUTxx
シューマンの1番の1movキタっ!!! #OTTAVA
2011/03/04 19:13:23 xxYUTxx
懐かしい。学生オケで4回生の春にやりました。RT @OTTAVA: ドビュッシーの「小舟にて」・・・小組曲Petite Suiteの中の1曲ですが、これはオリジナルがピアノ連弾。でも、このフルートとハープのアレンジ、良いですよね♪ <~snip~> #OTTAVA
2011/03/02 07:35:39 xxYUTxx
リコーダ合奏を聞いておる。関係ないけど、ピッコロが吹きたい。#OTTAVA
2011/02/20 15:44:03 xxYUTxx
おっと、これは小学生???アナウンス聞いてなかったけど、アメリカの四重奏こんなに弾けるのか。すごい。ほげほげ賞とれるだけあるね。#OTTAVA
2011/02/20 15:13:49 xxYUTxx
バディネリはいろんな編曲があっていいね。 #OTTAVA
2011/02/20 15:09:16 xxYUTxx
白鳥湖のエンディングってこんなんなんだ。初めて聞いた(笑 #OTTAVA
2011/02/20 11:59:56 xxYUTxx
ロシア人って感情の起伏激しいのかな?ロシア音楽でも牧歌的なものもあれば、お祭り騒ぎ的な激しいものまで。 #OTTAVA
2011/02/20 11:35:22 xxYUTxx
@OTTAVA ブラームス3-2mov. 火がなくても暖まれる気がします。
2011/02/15 18:52:58 xxYUTxx
北欧の音楽って冬寒くて陽が差さなくて暗い、でも元気だ〜!!!って感じが好き。 RT @xxYUTxx: フィンランディアだ、、、懐かしい。中間部の賛美歌がとても綺麗です。 #ottava
2010/12/25 12:17:30 xxYUTxx
フィンランディアだ、、、懐かしい。中間部の賛美歌がとても綺麗です。 #ottava
2010/12/25 12:14:06 xxYUTxx
@OTTAVA メサイアは古英語、ドイツ語、あと何語で歌われるケースがあるんでしょか、、、
2010/12/22 13:35:47 xxYUTxx
OTTAbotは、クラシック音楽専門ラジオ局「OTTAVA」をもっと楽しむ為のファンサイト。「OTTAVA」のミュージックヒストリー(放送履歴)を、Twitter等と連動して、公式サイトよりも魅力的に?!ご提供します。
@OTTAVA シューマ"イ"ン、ベントーベン、鶏そボロディンめし、、、、、とか?失礼しましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
#OTTAVA でも聞きながら片付けに取り掛かる。
#OTTAVAを聞きつつ、コーシーを飲みながら作業である。
あー、OTTAVA聞きながら、昨日のOZチェンバーのショスの室内合奏曲の熱い演奏がフラッシュバック。いいフラッシュバック。あんなうまい人たちが本気で弾くのを見ると感動。
@tyuidog おはようございます!朝からOTTAVA聞くと、曲の流れにあわせて徐々に覚醒していくのが、心地よいです。
つながた!! RT @xxYUTxx: なぜか通信確立できない。 RT @xxYUTxx: 朝 #OTTAVA してみる。
なぜか通信確立できない。 RT @xxYUTxx: 朝 #OTTAVA してみる。
朝 #OTTAVA してみる。
#OTTAVA を聞いておる。
シューマンの1番の1movキタっ!!! #OTTAVA
懐かしい。学生オケで4回生の春にやりました。RT @OTTAVA: ドビュッシーの「小舟にて」・・・小組曲Petite Suiteの中の1曲ですが、これはオリジナルがピアノ連弾。でも、このフルートとハープのアレンジ、良いですよね♪ <~snip~> #OTTAVA
リコーダ合奏を聞いておる。関係ないけど、ピッコロが吹きたい。#OTTAVA
おっと、これは小学生???アナウンス聞いてなかったけど、アメリカの四重奏こんなに弾けるのか。すごい。ほげほげ賞とれるだけあるね。#OTTAVA
バディネリはいろんな編曲があっていいね。 #OTTAVA
白鳥湖のエンディングってこんなんなんだ。初めて聞いた(笑 #OTTAVA
ロシア人って感情の起伏激しいのかな?ロシア音楽でも牧歌的なものもあれば、お祭り騒ぎ的な激しいものまで。 #OTTAVA
@OTTAVA ブラームス3-2mov. 火がなくても暖まれる気がします。
北欧の音楽って冬寒くて陽が差さなくて暗い、でも元気だ〜!!!って感じが好き。 RT @xxYUTxx: フィンランディアだ、、、懐かしい。中間部の賛美歌がとても綺麗です。 #ottava
フィンランディアだ、、、懐かしい。中間部の賛美歌がとても綺麗です。 #ottava
@OTTAVA メサイアは古英語、ドイツ語、あと何語で歌われるケースがあるんでしょか、、、
2019年01月 << 今月 >> 2019年03月